スポンサーリンク
結局ワンブルとしつけくんはどっちがいいの?
無駄吠えは飼い主にとって、犬のしつけを行う上での悩みの種ですが、対策商品によって解決出来る可能性が高まります。
数ある商品の中でも、ワンブルやしつけ君は代表的なアイテムで、この2商品は比較対象となったり口コミが寄せられることが多くあります。
商品の共通点としては、どちらも送料無料で購入出来たり、それに音や電気に振動と、3種類のモードで無駄吠えを防げる点が挙げられます。
また、リモコンが付属したり、遠隔の有効距離が300メートルなのも、2つの商品に共通しているポイントです。
リモコンのサイズも同じですから、共通点は決して少なくありません。
ワンブルとしつけくん比較表
比較項目 |
ワンブル |
しつけくん |
---|---|---|
価格 |
17800円(税込み) |
10800円(税抜き) |
送料 |
無料 |
無料 |
リモコン |
遠隔距離:300メートル |
遠隔距離:300メートル |
適応サイズ |
首回り約19〜42cm (小型〜大型犬) |
首回り約29〜50cm (小型〜大型犬) |
首輪のサイズ |
7.0× 3.8 ×3.6cm |
7.5 × 3.5 ×4.0cm |
販売実績 |
11000本以上 |
- |
商品保証 |
有料:3000円で1年間 |
有料:3000円で1年間 |
返金保証 |
無し |
有り |
代金の支払い方法 |
クレジットカード 銀行振込 代金引換 |
代金引換 |
サポート期間 |
180日 |
90日 |
販売ページ |
簡単に比較を行った場合は、一見するとどちらも同じように思われますが、詳細に比べると幾つもの違いがあることに気が付けます。
例えば、ワンブルの適応サイズは首周りが約42センチまでで、しつけ君の約50センチに比べると小さめです。
逆に、小型犬に装着する時は、約29センチ以上の首周りが求められる後者よりも、約19センチから使える前者の方が有利となります。
口コミの評判にはやや違いがあって、前者は4点台半ば以上と、実際に効果を感じた人の評価が占めています。
一方の後者は、商品の一部に不満が感じられた人はいるものの、多数は何らかの効果を実感しているのが特徴です。
その証拠に、4点台前半と及第点を越えていますから、検討に値するだけの価値はある商品だと見ることが出来ます。
更に詳細に比較を進めると、無駄吠え防止の代表的な商品、この両者の違いが詳しく見え始めます。
ワンブルの注目ポイントは、メディアでの取り扱いが大きかったり、有名人が使用を公言しているケースも少なくないことです。
しかも、販売数の実績が公表済みで、国際的な品質管理の認証規格ISO9001を取得していますから、消費者に真面目な企業の商品だと評価出来ます。
購入時は代金引換に加え、クレジットカードや銀行振込の支払い方法も選べるように用意されています。
購入後のサポートは180日間有効ですから、初めて無駄吠え対策商品を使用したり、使い方を習得したい人にも安心です。
ただ、返金保証制度は用意されていないので、この点は一応念頭に置いておいた方が良いでしょう。
対して、しつけ君は公式によるメディアの掲載事例であったり、販売実績に関する公表がありません。
サポート日数は、前者の半分に相当する90日間ですから、口コミでやや評価が低い事実には納得です。
しかし、返金保証があるのは強みなので、安心の購入結果に結び付く可能性はあります。
幾つかの項目では、若干不利に立たされていましたが、返金保証制度によってその差は縮まったと考えられます。
ただし、支払い方法に関しては今の所代金引換のみですから、決済の選択肢にはまだ差があります。
そして肝心の価格ですが、ワンブルはキャンペーンの適用ありで税込み12800円、しつけ君は限定価格で税抜き10800円です。
この差を大きく捉えるか、小さく感じるかは人それぞれですが、価格差という客観的な事実が存在することは間違いありません。
検討時に商品の違いがわかりにくいと、何れかを選択するのは難しくなりますが、比較を進めて行けば二者の間にある決定的な差に気が付けるはずです。
そこで、客観的な視点の口コミに目を向けることによって、どちらを選ぶのが良いか手掛かりが得られます。
散歩中の無駄吠えに悩んでいた飼い主さんは、ワンブルを装着させ使用するだけで、直ぐに泣き止んだと驚いているのが印象的です。
近所迷惑の心配がなくなって、心の底から喜びが溢れている内容ですから、心置きなく散歩が楽しめるようになったと思われます。
来客者に向かって吠えていたケースでは、この商品を装着してから大人しくなって、穏やかに過ごせるのが嬉しいと感想を残しています。
他にも、しつけ教室では得られなかった効果が出たり、就寝中の鳴き声がなくなって良く眠れるようになったなど、前向きな評価が集まります。
しつけ君も、来客者に吠えていたペットが大人しくなって、近所迷惑の懸念も解消されたと口コミで評判です。
叱って対処をしていたケースでは、時間が経つと直ぐに吠え始めていましたが、商品の装着と使用によって解決しています。
ワンブルとしつけくん比較まとめ
つまり、評判を詳しく比較すると、得られる可能性のある効果は2商品の間では小さく、どちらにも期待感が持てると結論付けられます。
所が、価格差は細かな部分に現れるようで、しつけ君は首輪の材質が若干頼りない、首輪が大き過ぎて緩みやすい、そういった評価も少なからず集めています。
総合的に結論を出すと、無駄吠え対策商品の評価結果は、ワンブルの方が一歩リードしているといえるでしょう。
これは点数に現れている評価通りで、客観的な意見の多くは事実に基づいていて、購入前に参考にするだけの余地があることを意味します。
最終的に商品を選ぶのは、購入を決める消費者自身ですが、信頼性の高い比較情報や口コミに目を通すことで、どちらが良いか結論を導き出すのに役立ちます。